ユキヒロ 「Mステ」に出演 2019年12月27日放送
テレビ朝日「Mステ」ミュージックステーションの番組の中で、今年学校で1番歌われたJ-POP合唱曲ランキングの発表があり、「HEIWAの鐘」がTOP10の中で第7位にランクインしました。
ユキヒロのライブの様子も紹介されました。
自作曲が教科書に「HEIWAの鐘」県出身歌手ユキヒロさん
県出身のシンガーソングライター、ユキヒロさんが武器によらない 平和を願って作った歌「HEIWAの鐘」がこのほど「新高校生の音楽3」 (音楽之友社)に採用された。昨年も同社の高校2年生教科書に もてなしの心を歌った楽曲「今日から明日へ」が採用されている。
ユキヒロさんは「聞いた皆が広げてくれた話しで本当に信じられない 戦後60年の節目でもあり沖縄そして全国の人達も喜んでくれるのでは ないか」と話している。
「HEIWAの鐘」の誕生のきっかけは、1995年 の少女の事件。
当時東京に住んでいたユキヒロさんは衝撃を受けた。
大きな事件、事故が起きなければ人は基地や平和の問題に鈍感になって しまうことの繰り返しに「音楽で何かを伝えたかった」武器を持たずに 外交した沖縄の先人の生き方を伝えたいとユキヒロさんは考える。
県内外の学校コンサートは今年で4年目に入る。
楽しい話と歌で、平和の大切さを伝えて来た。
「それぞれの地域で平和を考えるきっかけにしてほしい」と 今後も要望がある限り活動を続ける。
「君を守りたい」に続いて「風は南から」がCMソングに!
またまた嬉しいニュースです!
「風は南から」が沖縄県国保連合、介護保険制度のCMソング に決定しました。
2001.9~10月 、2002.3月に沖縄全域でオンエア。
月に、テレビで160本、ラジオで240本オンエアされます。
有線でも ジャンジャン、リクエストして下さいね。
「風は南から」に収録されている「君を守りたい」が
沖縄で放送されている『ろうきん』のCMソングになりました。
2001年6月23日 からオンエアが始まり、沖縄で1年間流れます!!
素晴らしいですね!!!
CMには数パターンあります。
沖縄の方、沖縄に行かれる方は、要チェック!
2001年6/27にリリースされたアルバム「風は南から」に入っている「太陽の島」がNHK沖縄放送のニュースの エンディング曲に決定!!
NHK 月~金 PM6:00~7:00の沖縄ニュースの中でPM6:55からの天気予報の時間に流れていました。
大変視聴率のいいニュース番組で平日、毎日流れていました。
『今日から明日へ』が教材に!!
♪『今日から明日へ』が音楽之友社より出版の“教育音楽”中学、高校版2000年8月号に掲載されました。
“教育音楽”という本は全国の中学・高校の音楽教師が教材として用いる本で、これにより合唱コンクールや吹奏楽部の公演などで紹介される機会も増えそうですね。
沖縄サミット会場に『HEIWAの鐘』が流れる
今回、リリースされた“HEIWAの鐘” がサミット開催期間に会場でBGMとして流されました。
先進国の首脳や世界中のマスコミに“HEIWAの鐘”は鳴り響く。
♪ HEIWAの鐘は大統領の胸に響くよ~ ♪
2000年7月29日はサミット打ち上げイベントにLIVE出演!
大変な反響を呼びました。
1.COSMOS
2.翼をください
3.Heal the World
4.やさしさの日
5.旅立ちの日の
6.はる
7.With You Smile
8.今日から明日へ
ビクターより発売中
¥2835
ビクターから発売された中学生のための合唱曲集「NEW! 心のハーモニー」ワンダーコーラス3に「今日から明日へ」が収録されています。
「今日から明日へ」は平松混声合唱団が歌っています。素晴らしい感動的な歌になっています。「HEIWAの鐘」が収録されたものも発売